当院でできる主な検査

胃・大腸内視鏡検査大腸CT検査をはじめ、様々な検査が可能です。

胃内視鏡(胃カメラ)・ピロリ菌検査

内視鏡カメラ

胃内視鏡検査(胃カメラ)

胃カメラというと、「苦しい」検査と思われている方が多いようですが、当院では鼻から入れる経鼻内視鏡検査ですので、楽に胃カメラを飲むことができます。

胃内視鏡検査はバリウムの検査(胃透視)よりも精緻な診断が可能です。日本内視鏡学会専門医である院長が異常がないか精確に診断いたします。

ピロリ菌検査

ピロリ菌検査機器

ピロリ菌(ヘリコバクターピロリ)は、胃の粘膜に住みついて胃炎や胃潰瘍、十二指腸潰瘍に加え、胃がんの原因にもなる厄介な細菌です。慢性胃炎の方や胃潰瘍・十二指腸潰瘍を繰り返し再発する方は、ピロリ菌の関与が疑われますので、検査をお勧めします。

内視鏡検査で胃の粘膜を一部採取してピロリ菌の有無を確認します。ピロリ菌の検査で陽性が出た場合には、服薬で除菌をすることができます。

(ピロリ菌感染のみの検査は、血液検査による「胃がんリスク検診」として自費(¥4600(税込み))で可能です。ご希望の方は診察時間内にご来院いただければいつでも検査できます。)

検査予約について

健診等で異常所見を指摘され、胃内視鏡検査をご希望の場合は検査予約が可能です。予約フォームまたはお電話にて受付しております。
尚、当院では検診(人間ドック)での胃カメラ検査は実施しておりません。

胃カメラで診断できる主な疾患

  • 胃がん、食道がん、十二指腸がんといった悪性腫瘍
  • 胃潰瘍や十二指腸潰瘍、急性胃炎、慢性胃炎、ポリープ、逆流性食道炎、ピロリ菌感染症といった良性疾患

大腸内視鏡検査

下部消化管内視鏡

大腸がんは、日本人の消化器がんで近年急増している病気ですが、大腸がんの芽であるポリープのうちに切除あるいは早期がんで発見できれば治せる病気です。

ご希望に応じて鎮静剤を使って行いますので、苦痛をほとんど感じないうちに短時間で検査を終わらせることができます。

また、日帰りポリープ切除術も施行しております。

検査前には腸管内をきれいにする前処置が必要ですが、院内にトイレ付個室をご用意しておりますのでリラックスしながら院内でご準備いただけます。

(検診等で「便潜血陽性」の指摘がある場合には検査予約が可能です。お問い合わせフォームをご利用下さい。)

大腸内視鏡検査で診断できる主な疾患

  • 大腸がん検診異常(便潜血)二次精密検査
  • 大腸がん 大腸ポリープ
  • クローン病(炎症性腸疾患)
  • 潰瘍性大腸炎
  • 大腸憩室症
  • 虚血性腸炎 など

大腸3D-CT検査

マルチスライスCT

大腸3D-CT検査とは、内視鏡を使わない新しい大腸検査です。

大腸を炭酸ガスによって拡張させ、CT装置を使うことで、3次元の鮮明な画像で診断をおこないます。

鎮静剤を使うこともなく体外からの撮影になるので内視鏡よりも苦痛が少なく、短時間(15-20分程度)で検査をすることができます。

※検査のご予約日の2日前までにご来院いただき、前処置の食事をお受け取り頂くことが必要です。その際に、簡単な問診と説明を行います。

大腸3D-CT検査(CTC)の実際例

大腸CTC検査の実際例(60歳代、女性、便潜血を指摘され精査目的で実施)

大腸CTC検査では3D構成画像(画像A)だけでなく、様々に条件を変更して構成した画像(画像BおよびC)を使用して診断します(腫瘍は赤矢印部分)。この検査例では、直腸内に隆起性病変がありポリープが疑われ、大腸内視鏡検査(画像D)を実施し、ポリープ切除術を施行しております(画像写真は検査を受けられた患者さんのご厚意で掲載しております)

  • 大腸CTC検査画像1
  • 大腸CTC検査画像2
  • 大腸CTC検査画像3
  • 大腸内視鏡画像

大腸内視鏡検査と比べたメリット・デメリット

メリット
  • 検査が短時間(約10-15分程度)で済みます。
  • 苦痛が少ない。
  • 麻酔・鎮静剤が不要です。
  • ポリープの大きさや位置が正確に分かります。
  • 大腸に穴が開くなどの偶発性が極めて稀です。
デメリット
  • 5ミリ以下の病変の発見は内視鏡に劣る。
  • 細胞の検査や、ポリープ切除などの治療はできません。
  • 最低限で安全な範囲の医療被ばくがあります。
  • 他の大腸検査と同様に腸の中をきれいにする前処置が必要です。

※便潜血反応陽性など他の検査(がん検診等)で大腸悪性腫瘍が疑われる場合には保険診療が可能です(診察の上、予約が必要です。)。

レントゲン・CT検査

レントゲン・CT

当院では、一般レントゲン検査に加えて、CT装置も完備しておりますので、レントゲン検査やエコー検査では発見できないような病変も検査することができます。

予約不要で診察と同時に検査、診断が可能です。

下記のような場合に検査が有用です。

  • 頭部打撲後
  • 通常の治療で症状の改善が得られない場合(咳・痰が続く、腹痛・張り感などの腹部症状、めまい、発熱が続く場合など)
  • 胸部レントゲン検査での異常を指摘された場合(健診等)
  • 肝・膵臓機能異常(血液検査)、血尿など健診異常指摘時の精査

豊中市市民健診・特定健診・がん検診

豊中市市民健診・特定健診(がん検診)ができます。

診療時間内であればいつでも受診できます(受診日時を予約フォームまたはお電話にてご連絡ください)。

PageTop
>